top of page
検索

文字に対する思い入れ。

  • 谷本栄二
  • 2016年1月14日
  • 読了時間: 3分

このブログを読んでいただいている方も一度は目にしたことがあると思われるワード

「商品に文字入れ致します!」

今回はこの文字入れについて書いていこうと思います!

まず、皆さんは購入した製品に文字入れができるとしたら何をいれますか?

文字入れで一番スタンダードなのは名前だと思います。

僕も過去にプレゼント用で革製品に文字をいれて製作してほしいというオーダーをかなり受けました。

その中でも文字は商品を使う方のお名前をいれてほしいというケースがダントツで多かったですね。

でも、僕は少し考えが変わっているのかもしれませんが、自分の使う商品に自分の名前が入っているのってどうなの???

と考えてしまいます。

※ここからは僕の感覚を書くのでのでプレゼントで相手の名前を入れている商品を購入する方を否定しているわけではありませんよ!!

なんか、自分の使うものに自分の名前が入っているのって小学校の時の筆箱と同じ感覚というか.....

なんかその商品を使う時に自分の名前が目に入っても、うん、そうだね、僕はEIJIだね.....

ってなってしまうんですよね!

ホント僕は性格が歪んでるっていうか、じゃあ、あんたは何の文字だったら納得するんだよ!!!!

となりますよね.....

僕は、商品や何かに文字を入れる感覚はタトゥーと入れるのと近い感覚で考えていて、思い出に残る大切な何かを入れたいいんですよね。

例えば恋人同士の場合、付き合った日付やお互いのイニシャル

他には

自分の子供の名前・ペットのお名前・好きな言葉・自分の思い入れのある数字

革製品だと経年変化があるので、その革製品を使い始めた時の日付等々...

最近のお客様で、奥様が旦那様にコインケースをプレゼントしたいから、名前をを入れて製作してくださいと依頼がありました。

奥様も同じ形のコインケースを購入しペアで使いたいと。

そこでお互いの名前を自分の使うコインケースに入れるのはどうですか?

奥様の方には旦那様のお名前、旦那様の方には奥様の名前を......と提案させていただきました。

結果、僕の提案通り製作することとなり、お客様はすごく喜んでくれまし、夫婦っていいなぁって純粋に思いました。

まぁ、でも何を入れるかはお客様の自由なので一概には言えませんが、せっかく作るなら文字入れひとつ入れるにしても色々考えてみてもいいかもしれませんね。

ちなみに最近ベルトにこんな文章を入れてくださいってオーダーがありました。

今までの文字入れで最高文字数です!!!

今回、書いた内容がお客様の今後のプレゼントにお役にたてばなぁと思います。

というわけで、今回のブログはこれにて退散します。

 
 
 

Comentários


Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Twitter Basic Square

CONTENTS

FOLLOW US

​Real Shop

ORDER ITEM
IMG_8213-min.JPG

BURTMUNRO北堀江店

〒550-0014

大阪市西区北堀江1-15-8 2F

TEL 06-6543-4545

営業時間 pm 12:00~20:00

​定休日 木曜日

※定休日が祝日と重なる場合は木曜日は通常営業日となり、その他平日の営業日を振替休業日とさせていただく場合がございます。

Friend shop link

プラウドワークス

copyright © BURTMUNRO all rights reserved 

bottom of page